ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2021年4月16日金曜日

【本の紹介】いちごになりました




 いちごを食べたら、みんないちごみたいになっちゃうよ、というお話です。「そんなのありえない!」というお話ですが、妙にリアリティがあります。

 子どものころ、すいかの種を間違って食べたら、お腹からすいかの芽が出てくるのではないかと本気で心配したものです。同じような経験がある人は少なくないのでは。

 この絵本では、いちごの花の蜜を吸ったちょうちょが「いちごちょうちょ」になります。いちごちょうを食べたさかなは「いちござかな」になります。いちござかなを食べたくじらは「いちごくじら」になります。いちごくじらの前に現れたかいじゅうは…。さて、どうなったでしょう。

 次々に変身していくお話がおもしろい。びっくりしたり、笑ったりしているうちに、うれしい結末を迎えます。軽やかに描かれた絵もテンポよく流れるお話にマッチしています。(店主)


いちごになりました

鬼頭祈 さく


福音館書店

2021年5月1日発行

定価440円(本体400円+税10%)

0 件のコメント:

【本の紹介】ごりらの おばあちゃん(ちいさなかがくのとも2025年9月号)

 ごりらを生き生きと描いた絵本です。この絵本を読めば、きっとごりらが好きになります。  ごりらのばあちゃんと、その孫の会話が続きます。孫は、ばあちゃんに遊んでほしくてたまらないようです。  もちろん、ごりらが人間の言葉で会話することはありえません。でも、本当にこんな会話が聞こえて...