ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2021年2月2日火曜日

【本の紹介】わかってるって




  表情豊かに描かれた細密画のアライグマに親しみを感じます。多くの人に共感を与える絵本です。

 アライグマの子どもは、おかあさんが年下の赤ちゃんばかりかわいがるので穏やかではないようす。いつもはよいおにいちゃんですが、不安な気持ちが爆発して、とうとう泣き出してしまいます。

 ところがその夜、眠りながら大きな泣き声を上げ始めたのはおかあさんでした。おにいちゃんがどこかに行ってしまう夢を見たのです。おにいちゃんは戸惑いながら、「ぼく ここに いるよ だいじょうぶだよ」と元気づけます。

 子どものおかあさんへの思い、そしておかあさんの子どもへの思いは、ときどきお互いに伝わっていないようにみえるときがあります。そんな不安なひとときの経験がおかあさんと子どもの絆を強くします。おかあさんは赤ちゃんもおにいちゃんも大好きだってこと、おにいちゃんは「わかってるって」。(店主)


わかってるって

しもかわらゆみ さく


イマジネイション・プラス

2020年10月発行

本体1500円+税

0 件のコメント:

【本の紹介】ピッテラトッコ キャンプにいく(こどものとも年中向き2025年9月号)

 小さなリスのコックさんが大活躍する絵本です。街の仲間の動物たちもたくさん登場します。  リスの名前はピッテラトッコ。レストランを開いています。お休みの日、ピッテラトッコはとんがりやまのみずうみまでキャンプに行くことにしました。  元気よく出発しましたが、次々にウサギやタヌキ、ク...