ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2019年3月20日水曜日

「かぞくのじかん」Vol.47 をお届けします!




 春は多くの人たちにとって区切りの季節です。心と家をリセットするきっかけを「かぞくのじかん」Vol.47(2019/SPRING)でみつけてください。
 特集のテーマは「楽に続けられる家事」です。毎日続く家事は、負担が重すぎず、ゆるやかに続けられる方法をみつければ、心も体も楽になります。
 紹介するレッスンは、わが家のウィークポイントを書き出して「無理なくできる仕組み」をつくること。がんばらなくてもうまくいく仕組みができれば、生活はラクに回るようになります。
 第2特集は「お母さんの心と体のメンテナンス」。突然のトラブルや行き違い、信頼関係の崩壊などにぶつかった人たちの体験談が参考になります。体調がすぐれないときに効果的なストレッチヨガのポーズも紹介しています。自分なりのメンテナンス法を探してみましょう。((店主)

「かぞくのじかん」Vol.47(2019/SPRING)

婦人の友社
本体759円+税
2019年3月5日発行

0 件のコメント:

【本の紹介】ごりらの おばあちゃん(ちいさなかがくのとも2025年9月号)

 ごりらを生き生きと描いた絵本です。この絵本を読めば、きっとごりらが好きになります。  ごりらのばあちゃんと、その孫の会話が続きます。孫は、ばあちゃんに遊んでほしくてたまらないようです。  もちろん、ごりらが人間の言葉で会話することはありえません。でも、本当にこんな会話が聞こえて...