ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2020年9月7日月曜日

【本の紹介】「母の友」2020 年10月号



 コロナ禍の中で先行きが見通せない今、昔話に触れてみるよい機会かもしれません。「母の友」10月号の特集テーマは「今だから、昔話」です。

 昔話研究者の小澤俊夫さんのロングインタビューの記事が掲載されています。小澤さんは、昔話はいろいろな国で大人が子どもたちに語って聞かせていたことであり、そのことから、どこの国、どこの文化でも子どもを大事にしてきたことが感じられるといっています。

 先行きが見えない今でも、確かなことは、未来を担うのは今の子どもたちだということ。小澤さんは、今、大人にできることは、自分の近くにいる子どもたちを大事にすること、子どもの心が折れないように守ることにつきると訴えます。そんな大人の思いを、昔話を語ることで子どもたちに伝えられるのではないでしょうか。


 昔話がインタビュー記事の合間に昔話が一つ掲載されています。「お月お星」という宮城の昔話です。これをきっかけに、どうぞたくさんの昔話をお楽しみください。(店主)


「母の友」2020年10月号


福音館書店

本体527円

2020年10月1日発行

0 件のコメント:

【本の紹介】ごりらの おばあちゃん(ちいさなかがくのとも2025年9月号)

 ごりらを生き生きと描いた絵本です。この絵本を読めば、きっとごりらが好きになります。  ごりらのばあちゃんと、その孫の会話が続きます。孫は、ばあちゃんに遊んでほしくてたまらないようです。  もちろん、ごりらが人間の言葉で会話することはありえません。でも、本当にこんな会話が聞こえて...