ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2018年3月7日水曜日

【本の紹介】スープになりました




 木版画の絵本です。同じ作者による絵本のシリーズがこれまでに3冊発刊されています。パン、ケーキ、コロッケと続き、4冊目はスープが主役を務めます。
 スープの素材になる野菜は、にんじん、じゃがいも、トマト、えだまめ、ほうれんそう、とうもろこしです。材料が異なれば、スープの色も変わります。えだまめの旬は夏。そこで、ひんやり冷たいスープになって登場します。
 繊細で柔らかなタッチの絵にひきつけられます。これが木版画と知って誰もが驚きます。木版画のあたたかみが、そのまま食べ物の温もりを伝えているようです。このシリーズの絵本を手に取ると、多くの人が「おいしそう」と声を上げます。
 最後のとうもろこしのコーンポタージュスープはパンと一緒に味わいます。パンは、フランスパンのバゲット。ほんのり塩味がとうもろこしの甘さと絶妙にマッチします。絵本を閉じれば、お腹が空いていたことに気づくでしょう。(店主)

スープになりました
彦坂有紀・もりといずみ

講談社
本体1200円+税
2017年9月6日発行

0 件のコメント:

【本の紹介】ごりらの おばあちゃん(ちいさなかがくのとも2025年9月号)

 ごりらを生き生きと描いた絵本です。この絵本を読めば、きっとごりらが好きになります。  ごりらのばあちゃんと、その孫の会話が続きます。孫は、ばあちゃんに遊んでほしくてたまらないようです。  もちろん、ごりらが人間の言葉で会話することはありえません。でも、本当にこんな会話が聞こえて...