ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2023年6月22日木曜日

【本の紹介】すいかを どうぞ!(ちいさなかがくのとも2023年7月号)




 動物たちが一個丸のままのすいかを食べるシーンを描いた絵本です。それぞれ個性的なやり方ですいかを食べています。

 最初に登場するカバは、豪快にすいかを丸呑みします。お口の中で「バグ バグ」。何も残さず、綺麗に平げます。すごいなあ。

 アライグマは口で皮に穴を開けて、そこから前足を突っ込んで果肉をつかみ出して食べています。前足の指が長く、器用に物をつかむことができるそうです。中身を食べ尽くされたスイカは、そのままの形で皮だけ残されました。

 森林地帯で暮らすサルのブタオザルは賢く知恵を働かせます。スイカを高いところから落とし、割って食べるのです。さて人間は? もちろん包丁を使って「ザクッ ザクッ」と切り分けてから食べます。夏が来てスイカを食べるのが待ち遠しくなりました。(店主)


すいかを どうぞ!(ちいさなかがくのとも2023年7月号)

笠野裕一 さく


福音館書店

2023年7月1日発行

定価440円(本体400円+税)

0 件のコメント:

【本の紹介】ぽーぽーぽぽー(こどものとも0.1.2. 2025年8月号)

 シンプルな構成の絵はアップリケで描きました。言葉の繰り返しが重なり、小さい子どもたちを絵本の世界に引き込みます。  鳩が「ぽーぽーぽぽー」といって登場します。もう1羽増えて賑やかになりました。  2羽の鳩は巣を作り始めます。卵が2個産まれました。鳩たちはとてもうれしそう。雨が降...