ブログの説明
絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。
絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!
2021年8月24日火曜日
【本の紹介】なぞなぞあそび これなーんだ?(こどものとも2021年9月号)
いつでもどこでも、手軽に楽しく遊べるのが「なぞなぞ」のよいところ。この絵本で、なぞなぞのレパートリーを増やしましょう。
一つひとつのなぞなぞに、ヒントになる挿絵が付いています。小さい子どもも大きい子どもも一緒に楽しめます。
シンプルな挿絵は柔らかい線で描かれて、どこかユーモラス。作者のやさしい気持ちが伝わります。
全部で17個のなぞなぞが並びます。身近な題材を使ったなぞなぞです。この絵本をきっかけに、新しいなぞなぞづくりに挑戦してみましょう。(店主)
なぞなぞあそび これなーんだ?(こどものとも2021年9月号)
えのもとえつこ さく
さとうあや え
福音館書店
2021年9月1日発行
定価440円(本体400円+税10%)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【本の紹介】ごりらの おばあちゃん(ちいさなかがくのとも2025年9月号)
ごりらを生き生きと描いた絵本です。この絵本を読めば、きっとごりらが好きになります。 ごりらのばあちゃんと、その孫の会話が続きます。孫は、ばあちゃんに遊んでほしくてたまらないようです。 もちろん、ごりらが人間の言葉で会話することはありえません。でも、本当にこんな会話が聞こえて...

-
来年2025年の「ペペペ日めくりカレンダー」を販売します! くわのみ書房の店内でもお馴染みの日めくりカレンダーです。 作った人は渡邊知樹さん。日めくりの1枚1枚に「日々野家」の生活をほのぼのとしたイラストで描きます。 毎日、日めくりを破って一日を始めましょう。朝の癒しは生活...
-
写真絵本は、絵の代わりに写真で構成されている絵本です。絵で構成する絵本とは異なるリアルな表現で見る人の心に迫ります。 写真には一瞬のときを切り取って表現できる力があります。カメラの目に写るすべてのものが描かれ、情報量が多いことも大きな特徴といわれています。...
-
さつまいもからスイートポテトを作るお話を読んだばかりです(こどものとも年中向き2024年10月号『すいっとぽてっと』)。次は、さつまいもからおもちを作るお話の絵本です。 北海道では「いももち」をおやつでよく食べるそうです。じゃがいもから作るおもちです。この絵本の作者は北海...
0 件のコメント:
コメントを投稿