ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2025年2月15日土曜日

【本の紹介】そっちから わたし、どんなふうに みえている?(かがくのとも2025年3月号)

 



 私が見ている方は「そっち」です。そっちから見える私について考える絵本です。

 私がそっちにいるお友だちを見ています。上から見るお友だちは、いつもとちょっと違って見えます。私は今、歩道橋(?)の上。そっちから見る私もちょっと違って見えるのかな。

 わたしには「わたし」が見えないー。折込付録の「作者のことば」のタイトルは、なかなかショッキングです。鏡や写真に映る自分は、他人が見ている「わたし」の姿に他なりません。「作者のことば」によると、地球に生まれた生物は目を進化させながら、自分自身を見るための目を進化させることはなかったようです。なるほど!

 見渡せば遠い宇宙もそっちです。さて宇宙から見ると、私はどんな存在なのでしょう?(店主)


そっちから わたし、どんなふうに みえている?(かがくのとも2025年3月号)

越智典子 ぶん

堀川理万子 え


福音館書店

2025年3月1日発行

定価460円(本体418円+税10%)


#くわのみ書房


0 件のコメント:

【本の紹介】ごりらの おばあちゃん(ちいさなかがくのとも2025年9月号)

 ごりらを生き生きと描いた絵本です。この絵本を読めば、きっとごりらが好きになります。  ごりらのばあちゃんと、その孫の会話が続きます。孫は、ばあちゃんに遊んでほしくてたまらないようです。  もちろん、ごりらが人間の言葉で会話することはありえません。でも、本当にこんな会話が聞こえて...