ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2023年5月10日水曜日

【本の紹介】光るきのこ(たくさんのふしぎ2023年6月号)




 光るきのこに魅せられた写真家がつくった写真絵本です。緑に光るきのこの神秘的な姿を堪能しましょう。

 夜の撮影でもっとも心躍る瞬間は、ホタルなどの生き物が放つ光と、夜空の星が同時に見られるときだったそうです。発光生物への興味から、やがて光るきのこに導かれます。最初は八丈島の森に生息する多くの光るきのこから。そして、日本は光るきのこの種類が世界で一番多いと聞き、各地を渡り歩くことになります。

 四国の徳島県に、朽ちかかったブナの枯れ木が20メートルほどの距離で2本並んでいました。それぞれに光るきのこのツキヨタケが生えています。深夜、霧が晴れ、星空がブナの森の上に広がりました。2本の木の間に天の川が輝き、光るツキヨタケの木に乗るように、真上にアンドロメダ星雲の渦も見えたそうです。

 写真家のねらい通りの写真。まさに「奇跡のような光景」といってよいでしょう。想像してみませんか。私たちが知らないどこかの森で、夜にきのこがひっそりと光っていることを…。(店主)


光るきのこ(たくさんのふしぎ2023年6月号)

宮武健仁 文・写真


福音館書店

2023年6月1日発行

定価770円(本体700円+税)

0 件のコメント:

【本の紹介】ごりらの おばあちゃん(ちいさなかがくのとも2025年9月号)

 ごりらを生き生きと描いた絵本です。この絵本を読めば、きっとごりらが好きになります。  ごりらのばあちゃんと、その孫の会話が続きます。孫は、ばあちゃんに遊んでほしくてたまらないようです。  もちろん、ごりらが人間の言葉で会話することはありえません。でも、本当にこんな会話が聞こえて...