ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2016年8月11日木曜日

【本の紹介】川は道 森は家



川は道 森は家
たくさんのふしぎ2016年9月号
福音館書店

伊藤健次 文・写真

 ロシアの日本に近い海岸沿いにシホテアリニ山脈があります。この山脈から流れるビギン川の周辺にウスリータイガと呼ばれる密林が広がります。
 日本から見るとウスリータイガは北海道の北西に位置し、この写真絵本の作者の伊藤健次さんによると、ご自宅からは東京より近い場所だそうです。そんなところに、トラやカワウソ、フクロウが住み、ウデヘ族の猟師が暮らしています。
 伊藤さんは猟師が暮らすヤール村に泊めさせてもらいました。村人たちは森のことを、親しみを込めてタイガと呼んでいます。「川は道、森は家。タイガがあるから暮らしていける」と語る村人たち。そのとき、とても優しい顔になるそうです。
 写真で紹介されるのは、ウスリータイガの自然と人々の生活。魚や肉が骨ごと入ったスープはとても美味しそう。シマリスは愛らしく、精悍なアムールトラはとてもかっこいいのです。

0 件のコメント:

【本の紹介】ごりらの おばあちゃん(ちいさなかがくのとも2025年9月号)

 ごりらを生き生きと描いた絵本です。この絵本を読めば、きっとごりらが好きになります。  ごりらのばあちゃんと、その孫の会話が続きます。孫は、ばあちゃんに遊んでほしくてたまらないようです。  もちろん、ごりらが人間の言葉で会話することはありえません。でも、本当にこんな会話が聞こえて...