ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2015年12月24日木曜日

【本の紹介】クリスマスイブの木



クリスマスイブの木
BL出版

デリア・ハディ/文
エミリー・サットン/絵
三原泉/訳

 クリスマスイブには奇跡が起こります。さあ、どんな奇跡が起こったのでしょう。丘いっぱいに広がるモミの森からお話が始まります。
 森のモミの木は、大きくなったらクリスマスツリーになります。でも、その中にしっかり植えてもらえなかった木がありました。そのせいで、のびのびと大きくなることができません。小さなモミの木はおとなりさんの大きな木にからまったままデパートに運ばれます。
 クリスマスイブの晩、危うく捨てられそうになったモミの木は鉄道橋の下で暮らしている貧しい男の子にもらわれます。男の子がモミの木にキャンドルを立てると、たくさんの人たちがその周りに集まって来ました。なんて素敵なクリスマスイブ。でも、奇跡が起こるのはその後です。
 ほのぼのとした暖かい雰囲気が魅力の絵本です。細部まで描かれ、色づかいが魅力的な絵からは多くの物語が読み取れるように思います。

0 件のコメント:

【本の紹介】ごりらの おばあちゃん(ちいさなかがくのとも2025年9月号)

 ごりらを生き生きと描いた絵本です。この絵本を読めば、きっとごりらが好きになります。  ごりらのばあちゃんと、その孫の会話が続きます。孫は、ばあちゃんに遊んでほしくてたまらないようです。  もちろん、ごりらが人間の言葉で会話することはありえません。でも、本当にこんな会話が聞こえて...