ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2019年2月7日木曜日

「母の友」2019年3月号が入荷しました!




 スマートフォンの使い方に頭を悩ませている人は多いと思います。「母の友」2019年3月号は特集テーマに「スマホとどうつきあう?」を取り上げました。毎日の生活に欠かせなくなったスマホについて、あらためて考えるきっかけにしてください。
 くわのみ書房でも小さな子どもがスマホを使っている姿をみかけることがあります。上手に操作しているように見えてとても驚かされます。実際にスマホは、子どもから大人まで年代を超えて私たちの社会に浸透していることは間違いないようです。
 スマホは子どもたちによい影響を与えないという指摘も耳にします。しかし、まったく触れさせずに済ませるということは、もはやありえないと思われます。大人にとってもスマホ依存が深刻な問題になっていることは少なくないようです。
 スマホによるサービスは、さまざまな工夫をして私たちを取り込もうとしています。いつのまにか多くの時間を費やしてしまうことは、子どもだけでなく大人の問題でもあります。家族とスマホとのうまい付き合い方を見つけましょう。この特集では小児科医や、青少年のネット利用をテーマにしているジャーナリストらのお話が掲載されています。どうぞお手にとってご覧ください。(店主)

「母の友」2019年3月号

福音館書店
本体505円
2019年3月1日発行

0 件のコメント:

【本の紹介】みんなの かきのみ(ちいさなかがくのとも2025年11月号)

 くわのみ書房の周りでも、多くの柿の木を見ることができます。秋になるとたくさんの実をつけます。  自分で柿の木から実を取って食べたことがある人も少なくないでしょう。柿はとても身近な果物です。  柿の木の高いところの実がそのまま残っているようすをよく見かけます。これは鳥などの生き物...