ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2020年1月8日水曜日

【本の紹介】月でたんじょうパーティーをひらいたら




 月は私たちにとってもっとも馴染みのある天体です。その月に人間が初めて降り立ってから50年が過ぎました。
 近い将来、普通の人が月旅行に行くこともできるかもしれません。月で誕生パーティーを開くことが夢ではなくなる日も、もうすぐやってくるのです。その日に備えて、この絵本で予行練習をしておきましょう。
 月に着いたら、岩に腰掛けて空を見上げてみましょう。そこには満月よりもずっと大きな地球が見えます。地球がゆっくり回転していることも分かるはず。もうひとつ、とても面白いことがあります。月の表面は明るいのに、月の空は真っ黒です。ご存知のように、地球の空は青。この違いは、どうしてでしょう。
 月探査50周年を記念して、アメリカで作られた絵本です。月で私たちはどんな風に過ごせるのか、子どもたちを主人公に楽しく描きます。科学的な分かりやすい解説もあり、知的好奇心も満足させられます。(店主)

月でたんじょうパーティーをひらいたら
文 ジョイス・ラパン
絵 シモーナ・チェッカレッリ
訳 原田勝
監修 縣秀彦(国立天文台)

廣済堂あかつき
2019年11月30日発行
本体1600円+税

0 件のコメント:

【お知らせ】今年も「おうえんカレンダー」を販売します!

 くわのみ書房は「12人の絵本作家が描くおうえんカレンダー2026」を販売します。1部1100円(税込)です。  このカレンダーは、2011年の東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所事故の影響から子どもたちを守ろうという趣旨で作られるようになりました。今回で10年目という...