ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2017年5月7日日曜日

むしの絵本をテーマコーナーに並べました!



 むしたちが活発に動き始める季節になりました。野原や里山に行けば、いろいろなむしたちに出会えます。家の周りでも、探せばすぐに見つけることができるでしょう。むしは身近な生き物です。
 子どもがむしたちに夢中になるのはなぜでしょう。絵本作家で「こんちゅうの一生」シリーズ(福音館書店)などを手がけた得田之久さんが書いています。「まだ野生をたっぷり残した小さな子どもたちが昆虫を大好きなのは、野生の血が引きあうからだ」。
 むしの絵本を読んでみてください。むしたちの世界は不思議なことばかり。最近、ちょっと嫌われ者といわれているむしたちですが、知れば知るほど愛おしくなります。
 本棚からむしの絵本をピックアップして並べました。むしとの出会いを求めて外に飛び出る前に、どうぞお手に取ってご覧ください。

0 件のコメント:

【本の紹介】もし ぼくが 鳥だったら パレスチナとガザのものがたり

 高い壁の前で、自分が鳥であったらと願う子どもの物語です。かつて子どもの家は壁の向こう側にありました。鳥になれば、壁を越えて家まで飛んでいけるでしょう。  子どもは銃を持った人に家を追い出されたのです。今は壁に取り囲まれた狭い場所に住んでいます。  そこはパレスチナのガザ地区とい...