ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2022年6月29日水曜日

【本の紹介】解きたくなる数学




 数学の問題集です。解きたくなる問題を集めました。

 数学の問題を解くというと、いやいややっている印象が強いと思います。でも、この本には「解きたくなる」問題が集められています。

 著者らは、数学を教える手法を長年研究してきました。そして、あるとき、「現実の世界に数学の問題がデザインされる」と「ひと目で問題を解きたくなる」ことに気づきます。コップやタイル、チョコレート、窓枠、オセロのコマなど「現実の物」が数学との橋渡しを生き生きと演じると、数学が身近な形で現れ、問題を解くこと自体が面白くなるという訳です。

 3人の著者はすべて、多くの人に数学の面白さを知ってもらいたいと願っています。その願いを叶える一歩になる本だと思います。(店主)


解きたくなる数学

佐藤雅彦

大島遼

廣瀬隼也


岩波書店

2021年9月28日発行

定価(本体1800円+税)

0 件のコメント:

【本の紹介】超深海への旅(たくさんのふしぎ2025年8月号)

 少し未来のお話です。203X年7月、最新型の超深海潜水艦「ハデス12000」に乗って、海洋学者のラメール博士と、二人の日本の小学4年生が深い深い超深海の世界を調査する旅に出ます。  海を潜り始め、深さ200メートルから先になると光が届かず、ほとんど真っ暗になります。そこから「深...