ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2022年6月16日木曜日

【本の紹介】なぜ なくの?(こどものとも0.1.2. 2022年7月号)




 動物の子どもたちと友だちになれる絵本です。生き生きと描写された動物たちの表情に惹きつけられます。

 鳴き声を上げる動物の子どもたち。どうして鳴いているのでしょう。

 おかあさんを探したり、遊び友だちを呼んだり、その理由はさまざま。望みを叶えた動物たちは本当に嬉しそうです。私たちも同じ気持ちになって絵本の世界に入り込みます。

 さて、表紙に描かれた子どもの象はどんな声で鳴くのでしょう。「パオーン」でいいのかな?(店主)


なぜ なくの?(こどものとも0.1.2. 2022年7月号)

杜今日子 さく


福音館書店

2022年7月1日発行

定価440円(本体400円+税10%)

0 件のコメント:

【本の紹介】たねをたべた けもの(こどものとも年少版2025年10月号)

 とてもシュールな絵本です。動物や植物の生命力の力強さを色鮮やかに描きました。  一匹の「けもの」が見つけたのは「もりのたね」。「ぱくり!」と食べると、けものの体から「にょき」と木の芽が生えてきました。  尻尾からも「にょき にょき」、耳からも「にょき にょき」。もりのたねを食べ...