ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2022年6月23日木曜日

【本の紹介】はるのにわで




 命が輝く春の庭を描きました。生きる喜びが伝わる絵本です。

 季節は春。朝のやさしい陽の光が庭に射し込むと、そこで暮らす生き物たちが動き始めます。 

 あまがえる、まるはなばち、こもりぐも、あめんぼが庭を案内します。色鮮やかな世界が広がり、踊り出したくなるほど気持ちが高まります。一方で、自然が提供する色の組み合わせは目に心地よく、穏やかな空気に満たされます。

 風が吹くと、世界が変わります。植物たちも動く力を得て、生き生きとしてきます。広々とした庭ではないかもしれません。それでも自然の豊かさに溢れた、魅力たっぷりの庭です。(店主)


はるのにわで

澤口たまみ 文

米林宏昌 絵


福音館書店

2022年3月10日発行

定価1760円(本体価格1600円+税10%)

0 件のコメント:

【本の紹介】たねをたべた けもの(こどものとも年少版2025年10月号)

 とてもシュールな絵本です。動物や植物の生命力の力強さを色鮮やかに描きました。  一匹の「けもの」が見つけたのは「もりのたね」。「ぱくり!」と食べると、けものの体から「にょき」と木の芽が生えてきました。  尻尾からも「にょき にょき」、耳からも「にょき にょき」。もりのたねを食べ...