ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2015年9月10日木曜日

【本の紹介】すてきな三にんぐみ

すてきな三にんぐみ
偕成社

トミー=アンゲラー さく
いまえよしとも やく

 主人公の三人組は、実はどろぼうです。三人とも黒マントに黒い帽子。今日も、夜になったら山を降り、獲物の馬車を探します。
 人を脅かす道具は3つ。「こしょう・ふきつけ」で馬に目潰し、「まっかなおおまさかり」で車を真っぷたつ、おしまいは「ラッパじゅう」。襲われた人たちは手も足も出せず、宝を取られてしまいます。
 ある日の夜、三人組が襲った馬車には孤児のティファニーちゃんが乗っていました。隠れ家に連れて来られたティファニーちゃんが聞きました。宝の山を「どうするの?」。それまで宝の使い道を考えてもみなかった三人組は相談を始めます。さあ、三人組はいったい何をしたのでしょうか。
 青い背景にうっすらと浮かび上がる黒いどろぼうたち。ちょっと怖いけど、ユーモラスな絵も楽しめる絵本です。

0 件のコメント:

【本の紹介】おみずで おえかき(ちいさなかがくのとも2025年4月号)

 お水でお絵描きしてみませんか。キャンバスは地面です。  地面にお水を垂らすと、そこだけ色が変わります。「ポトン」と一滴垂らせば点になります。ジョウロなどを使って「シャーッ」と流し続ければ線もかけます。広い地面に何を描くか、お好み次第です。  どうしてお水で絵が描けるのか。水が物...