ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2017年8月13日日曜日

【本の紹介】きっておとこ(こどものとも年中向き2017年9月号)



 切手の目、切手の鼻、切手の口。顔が切手で出来ているから「きっておとこ」。きっておとこが大活躍する絵本です。
 庭で切手をばらまくと、切手は蝶々になりました。帽子から切手の小鳥も飛び出します。街へ繰り出せば、切手は建物の窓になりました。切手は何にでもなれるのです。
 圧巻は、空も地面も太陽も、全部切手になったページでしょう。切手を使ったマジックを見ているようです。お家でも集まった切手で遊んでみてください。
 電子メールやSNS(ソーシャル・ネットワーク・システム)が使いやすくなって、郵便切手の出番は少なくなりました。小さな紙切れに過ぎない切手ですが、そこには味わい豊かな世界が描かれています。あらためて切手の魅力を再発見しました。

きっておとこ(こどものとも年中向き2017年9月号)
殿内真帆 さく

福音館書店
2017年9月1日発行

本体389円+税

0 件のコメント:

【本の紹介】もし ぼくが 鳥だったら パレスチナとガザのものがたり

 高い壁の前で、自分が鳥であったらと願う子どもの物語です。かつて子どもの家は壁の向こう側にありました。鳥になれば、壁を越えて家まで飛んでいけるでしょう。  子どもは銃を持った人に家を追い出されたのです。今は壁に取り囲まれた狭い場所に住んでいます。  そこはパレスチナのガザ地区とい...