ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2023年11月25日土曜日

【本の紹介】わたしは地下鉄です




 韓国・ソウルの地下鉄がお話してくれます。地下越をいつも使っている、ごく普通の人々の日常の物語を描いた絵本です。

 ワンジュさんは学校いちのかけっこの選手だったのに、朝は可愛い娘の顔を、あと一回、あと一回と見てしまうので、会社に着くのはいつもビリ。潮のかおりをいっぱい漂わせて乗り込んできたおばあさんは、娘が好きなタコと、娘の娘が好きなアワビで美味しいご飯をつくってあげるようです。こわがりで泣き虫で朝寝坊ばかりしていたユソンは、いつのまにか二人の子どものおかあさんになりました。

 透明感のある絵で、一つひとつの物語の奥深さを表現しています。しっかりとした絵の構成でお話がぶれることなく流れていきます。毎日をさりげなく、でも懸命に生きている人々が、とても愛おしく感じられます。

 丁寧に描いた絵から、人間を優しく見つめる作者の気持ちが伝わります。ユーモラスな表現も散りばめ、絵本の楽しさが読む人の心に響きます。(店主)


わたしは地下鉄です

文・絵 キム・ヒョウン

訳 万木森玲


岩崎書店

2023年11月30日発行

定価(本体1800円+税)

0 件のコメント:

【本の紹介】おみずで おえかき(ちいさなかがくのとも2025年4月号)

 お水でお絵描きしてみませんか。キャンバスは地面です。  地面にお水を垂らすと、そこだけ色が変わります。「ポトン」と一滴垂らせば点になります。ジョウロなどを使って「シャーッ」と流し続ければ線もかけます。広い地面に何を描くか、お好み次第です。  どうしてお水で絵が描けるのか。水が物...