ブログの説明
絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。
絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!
2018年9月5日水曜日
【本の紹介】飛行機しゅっぱつ!
飛行機が出発するまでのようすを、きちんと描いた絵本です。飛行機を飛ばすため、たくさんの人たちがたくさんのことを準備しなければなりません。でも私たちは、そのほとんどを直接見ることはないのです。どんなことをしているのでしょう。この絵本で飛行場の舞台裏を見に行きましょう。
つばさくんがおとうさんとモノレールに乗って飛行場までやってきました。これから飛行機に乗るのです。つばさくんたちはチェックイン・カウンターで搭乗手続きを済ませ、カバンを預けました。「あのカバンはどこにいくの」とつばさくんがおとうさんに尋ねます。カバンには荷札(タグ)が付けられ、ベルトに乗せられて壁の向こうに運ばれてしまいました。カバンはコンテナに積み込まれ、飛行機に乗せられるのです。
搭乗待合室に行ったつばさくんたちの前に大きな飛行機が姿を現しました。この飛行機に乗るのです。飛行機の周りには自動車がたくさん集まってきました。それぞれ別々の役割を持った自動車が、飛行機の出発に向けた準備に取り掛かります。丁寧に描かれた絵でとても分かりやすく説明されています。簡潔な文章は作業のスピード感を感じさせます。
乗り物好きな子どもたちを十分満足させる絵本です。かつて乗り物好きの子どもだった大人たちにも読み応えのある内容です。(店主)
飛行機しゅっぱつ!
鎌田歩 作
福音館書店
本体1200円+税
2018年3月10日発行
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【ご報告】「お花見散歩2025」を開催しました!
くわのみ書房は4月5日(土)、「お花見散歩2025」を開催しました。お天気に恵まれ、爽やかな一日をお散歩とお花見で楽しみました。 くわのみ書房を同日午前12時過ぎに出発し、途中のコンビニエンスストアに寄って飲み物や食べ物を調達。習志野市藤崎の森林公園を経由して鷺沼城址公園まで...

-
写真絵本は、絵の代わりに写真で構成されている絵本です。絵で構成する絵本とは異なるリアルな表現で見る人の心に迫ります。 写真には一瞬のときを切り取って表現できる力があります。カメラの目に写るすべてのものが描かれ、情報量が多いことも大きな特徴といわれています。...
-
さつまいもからスイートポテトを作るお話を読んだばかりです(こどものとも年中向き2024年10月号『すいっとぽてっと』)。次は、さつまいもからおもちを作るお話の絵本です。 北海道では「いももち」をおやつでよく食べるそうです。じゃがいもから作るおもちです。この絵本の作者は北海...
-
来年2025年の「ペペペ日めくりカレンダー」を販売します! くわのみ書房の店内でもお馴染みの日めくりカレンダーです。 作った人は渡邊知樹さん。日めくりの1枚1枚に「日々野家」の生活をほのぼのとしたイラストで描きます。 毎日、日めくりを破って一日を始めましょう。朝の癒しは生活...
0 件のコメント:
コメントを投稿