ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2017年4月12日水曜日

【本の紹介】じゃがいも



じゃがいも(かがくのとも2017年5月号)
福音館書店

荒井真紀 さく
本体389円+税

 「作者のことば」によると、ジャガイモは茎に当たるものが地面の中で膨らみ、大きくなったものだそうです。根だとばかり思い込んでいたので驚きました。
 ジャガイモが育つようすが丁寧に紹介されています。ジャガイモは種子ではなく、種芋と呼ばれるジャガイモを土に埋めて育てます。種芋から、上に向かって芽が、下に向かって根が出ます。そして、土の中で種芋の少し上の茎から、根とは違う白い枝のようなものが伸びていきます。この白い枝の先が膨らみジャガイモになります。
 小学校のとき、理科の勉強でジャガイモを育てたことがあります。この絵本でそのおさらいができました。種芋は使わず、普通のジャガイモを半分に切って、切り口に灰を付けて埋めたことを覚えています。小さなかわいらしいジャガイモばかりで、大きいジャガイモはできませんでした。
 ポテトフライにポテトサラダ、コロッケ、肉じゃが、カレーライスなど、ジャガイモを使う料理は子どもたちにも大人気。絵本を読んだ後は、大きな声で「いただきます!」

0 件のコメント:

【ご報告】「お花見散歩2025」を開催しました!

 くわのみ書房は4月5日(土)、「お花見散歩2025」を開催しました。お天気に恵まれ、爽やかな一日をお散歩とお花見で楽しみました。  くわのみ書房を同日午前12時過ぎに出発し、途中のコンビニエンスストアに寄って飲み物や食べ物を調達。習志野市藤崎の森林公園を経由して鷺沼城址公園まで...