ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2023年12月29日金曜日

【本の紹介】犬ずもう




 犬がじゃれあう姿は微笑ましい。と思っていたあなた、そこに野生の片鱗を見出し、驚かされることになるかもしれません。そんな犬たちの姿を描いた絵本です。

 初めは楽しそうにじゃれあっていた2匹の犬ですが、だんだん熱を帯びてきて本気度が高まります。ほら、目つきも変わってきました。すっかり野生の姿を取り戻したようですが…。

 仲良しの犬同士が激しくじゃれあう遊びを「犬ずもう」というそうです。別名「わんプロ」ともいうそうです。わんプロとは「わんわんプロレスごっこ」のことです。遊びとはいえ、内に秘めていた野生を解放する貴重な機会なのでしょう。

 人間が一番親しんできたペットは犬かもしれません。この絵本で犬への理解をさらに深め、よりよい関係を築きましょう。(店主)


犬ずもう

最勝寺朋子


めくるむ

2023年11月発行

定価本体1,800円+税

0 件のコメント:

【本の紹介】忍者からみた世界(たくさんのふしぎ2025年9月号)

 かつて子ども向けのテレビ番組や漫画で人気を博した忍者は、今では多くのファンが世界中にいるようです。その忍者の実像に、リアルに迫る絵本です。  文章を書いた三橋源一さんは、忍者が生まれた地域の一つである三重県の伊賀地方に移住し、古文書を読み解いて忍者の研究をしています。農業や狩猟...