ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2023年12月15日金曜日

【本の紹介】なんのおと?




 子どもには音で感じる世界があることを教えてくれる絵本です。リズミカルな文章と、生き生きとした動きを見せる絵の組み合わせで楽しい気分を盛り上げます。

 お散歩に出かける子どもがいます。笑顔いっぱいの「りんちゃん」です。

 何か聞こえてきます。「とことこ ぴっぴっ」って、何の音? それはりんちゃんの靴の音。くまさんの形をしたかわいい靴です。

 お散歩のおともをするぞうさんのバケツやうさぎの風船、あひるのおもちゃからも、いろいろな音が聞こえてきます。「ぽぽぽぽ ぽぽん」と聞こえてきたのは、野原のたんぽぽが咲く音。たんぽぽが歌っているようですね。(店主)


なんのおと?

さく こがようこ


瑞雲舎

2023年5月1日発行

定価:本体1200円+税

0 件のコメント:

【本の紹介】忍者からみた世界(たくさんのふしぎ2025年9月号)

 かつて子ども向けのテレビ番組や漫画で人気を博した忍者は、今では多くのファンが世界中にいるようです。その忍者の実像に、リアルに迫る絵本です。  文章を書いた三橋源一さんは、忍者が生まれた地域の一つである三重県の伊賀地方に移住し、古文書を読み解いて忍者の研究をしています。農業や狩猟...