ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2023年12月12日火曜日

【本の紹介】うさぎのおとうさんが かった へんなくるま(こどものとも年少版2024年1月号)




 形の変化を楽しむ絵本です。車がオノマトペに合わせていろいろな形に変化します。

 「ぷっぷっぷー」と軽快に走り始めたと思ったら、「ぴっぴっぴー」と縦長に背伸びしています。また「ぷっぷっぷー」と走り出して、今度は「ぺっぺっぺー」と横長に平べったくなりました。

 日本語のオノマトペは不思議です。単純な音の表現で多種多様な情景が浮かび上がります。しかも、その情景を瞬時に変化させることができます。この絵本はその特長をとても上手に使っています。

 それにしても最後の変わりぶりにはびっくりさせられます。こんな変な車が本当にあったら楽しいですね。(店主)


うさぎのおとうさんが かった へんなくるま(こどものとも年少版2024年1月号)

へんみあやか さく


福音館書店

2024年1月1日発行

定価440円(本体400円+税10%)

0 件のコメント:

【本の紹介】忍者からみた世界(たくさんのふしぎ2025年9月号)

 かつて子ども向けのテレビ番組や漫画で人気を博した忍者は、今では多くのファンが世界中にいるようです。その忍者の実像に、リアルに迫る絵本です。  文章を書いた三橋源一さんは、忍者が生まれた地域の一つである三重県の伊賀地方に移住し、古文書を読み解いて忍者の研究をしています。農業や狩猟...