ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2020年10月10日土曜日

【本の紹介】かもつれっしゃがゆく(かがくのとも2020年11月号)




 貨物列車が紅葉の住宅地を走る印象的な絵が表紙を飾ります。貨物列車のようすを丹念に描いた絵本です。

 扉のページの「ピィー。けいてきを ならして れっしゃが やってきます」という文章からお話が始まります。付録にある「作者のことば」によると、作者は貨物列車の汽笛に強く心を揺さぶられたようです。

 感傷的な汽笛の音は、作者に郷愁の念を呼び覚ますことになりました。作者は、ただの鉄の塊に過ぎない貨物列車に人間臭い魅力を感じ始め、深い愛情を注ぐようになります。その愛情からこの絵本が生まれました。

 丁寧に描き込まれた絵から、普段は見ることのない貨物列車の行動がよく分かり、興味深く読み進めることができます。今日も日本中を走り回る貨物列車に想いを馳せ、凝り固まった心を開放したいと思います。(店主)


かもつれっしゃがゆく(かがくのとも2020年11月号)

みねおみつ さく


福音館書店

2020年11月1日発行

本体400円+税

0 件のコメント:

【本の紹介】キャッチ!

 キャッチボールが始まります。ただのキャッチボールにはおさまらないようです。  子どもが投げたボールを、パパが「キャッチ!」。でも、パパが投げ返したボールは大暴投。キャッチしたのはお空を飛んでいたカラスでした。  その後、ボールはどうなるかって? ボールの行き先は誰にも分かりませ...