ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2020年7月17日金曜日

【本の紹介】せみのぬけがら(ちいさなかがくのとも2020年8月号)


 セミの羽化をご覧になったことはありますか? その神秘的な出来事に誰もが魅了されることでしょう。

 セミは幼虫として長い間、土の中で過ごします。最終段階になると地上に出て、脱皮して羽化し、成虫になります。セミの抜け殻は、セミが羽化した後に残された脱皮殻です。

 近所の小学校でセミの羽化の観察会が行われています。セミの羽化がこんな身近なところで見られることに驚きました。セミの抜け殻があるということは、そこでセミの羽化があったということです。夕方から夜にかけて探してみれば、誰でも簡単に羽化を観察することができると思います。

 この絵本では、小さな子どもが公園でセミの抜け殻をたくさん見つけました。おにいちゃんからセミのことを教えてもらい、木を見上げるとセミの声がいっぱい。生命の不思議さが強く心に残ったと思います。(店主)


せみのぬけがら(ちいさなかがくのとも2020年8月号)

高柳芳恵 ぶん

城芽ハヤト え


福音館書店

2020年8月1日発行

本体400円+税





0 件のコメント:

【本の紹介】みんなの あのね

 友だち同士でもっと仲良くなれる絵本です。どうやって仲良くなるのかな。  3人の子どもが集まりました。でも、今日は何をして遊ぶか、なかなか決まりません。  一人の子どもが「あのね」と話し始めます。自分の嫌なことを素直に伝えると、ほかの子どもも「あのね」と話し始めます。  みんなの...