ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2020年6月17日水曜日

【本の紹介】みてるのだーれ(こどものとも0.1.2. 2020年7月号)



 画面の中で目がのぞいています。見ているのは誰でしょう?

 子どもと一緒に「みてるの だーれ」と呼びかけてみましょう。ページをめくると、いろいろな生き物が姿を見せてくれます。呼びかけに応じてもらえたことに、子どもも大喜びするでしょう。

 繰り返し読んで楽しんでください。小さな子どもも生き物が見ていることを理解し、呼びかけて期待通りの動きを見せてもらえば大きな満足を得ることになります。読んでくれる人も一緒に満足すれば、喜びは倍増します。

 しっかりと描いた絵に好感を持ちます。描かれた生き物の表情は、私たちの呼びかけを待っているように見えます。私たちの心を惹きつけ、自然に声を出して読みたくなります。(店主)


みてるのだーれ(こどものとも0.1.2. 2020年7月号)

松岡達英 さく


福音館書店

2020年7月1日発行

本体400円+税

0 件のコメント:

【本の紹介】もし ぼくが 鳥だったら パレスチナとガザのものがたり

 高い壁の前で、自分が鳥であったらと願う子どもの物語です。かつて子どもの家は壁の向こう側にありました。鳥になれば、壁を越えて家まで飛んでいけるでしょう。  子どもは銃を持った人に家を追い出されたのです。今は壁に取り囲まれた狭い場所に住んでいます。  そこはパレスチナのガザ地区とい...