ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2019年10月31日木曜日

【本の紹介】夏とおとうとと




 夏休みの何気ない一日を描いた絵本です。子どものころの夏休みの思い出はいつまでも色あせることはありません。
 表紙の絵に惹かれます。虫を捕まえようと身構える兄。不安そうに見守る弟の表情から、兄に対する期待と信頼を感じます。二人の緊張感がひしひしと伝わり、これから始まるお話への興味をかきたけられます。
 一人で虫取りに出かけたいのに、母親から弟を連れて行けといわれた兄。足手まといの弟にいらつきを抑えられず、置き去りにして森の奥へと進みます。ふと気づくと弟の姿が見えません。あわてて来た道を駆け戻ります。
 些細なことで起こった胸のざわつきは、なぜか心に残り続けます。胸のざわつきがいくつも重なることで、子どもは大人へと成長していきます。子どもも大人も共感できる絵本です。(店主)

夏とおとうとと
ふくだいわお

光村教育図書
2019年6月10日発行
本体1300円+税

0 件のコメント:

【本の紹介】忍者からみた世界(たくさんのふしぎ2025年9月号)

 かつて子ども向けのテレビ番組や漫画で人気を博した忍者は、今では多くのファンが世界中にいるようです。その忍者の実像に、リアルに迫る絵本です。  文章を書いた三橋源一さんは、忍者が生まれた地域の一つである三重県の伊賀地方に移住し、古文書を読み解いて忍者の研究をしています。農業や狩猟...