ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2018年10月25日木曜日

【本の紹介】どしゃぶり




 「どしゃぶり」という表現は、私たちの雨に対する親しみを感じさせます。ときに深刻な被害をもたらす大雨ですが、夏の暑い日のどしゃぶりは、そのあとの爽快感への期待もあり、誰もがワクワクしてしまうのかもしれません。
 白い雲の背後に姿を見せ始めた黒い雲。たちまち近くに寄ってきて「ぼつっ! ぼつっ! ぼつっ!」と雨を降らせます。大きい雨です。だから、「ぽつっ」ではなく「ぼつっ」と降ります。
 どしゃぶりの魅力を存分に描き切った絵本です。雨が降るようすを力強く、そして美しく描きます。子どもには「あそぼう! あそぼう!」と呼びかける声が聞こえます。声に応え、子どもは思いっきり遊びます。
 昔観た「雨に唄えば」というミュージカル映画を思い出しました。主人公がどしゃぶりの中で楽しそうに歌い踊っていました。絵本に戻ると、雨上がりの街は「びっちょびちょで いいきもち」。水玉がキラキラ輝いています。(店主)

どしゃぶり
おーなり由子 ぶん
はたこうしろう え

講談社
本体1400円+税
2018年6月12日発行

0 件のコメント:

【本の紹介】おみずで おえかき(ちいさなかがくのとも2025年4月号)

 お水でお絵描きしてみませんか。キャンバスは地面です。  地面にお水を垂らすと、そこだけ色が変わります。「ポトン」と一滴垂らせば点になります。ジョウロなどを使って「シャーッ」と流し続ければ線もかけます。広い地面に何を描くか、お好み次第です。  どうしてお水で絵が描けるのか。水が物...