ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2018年4月29日日曜日

【本の紹介】いのちのひろがり




 私たちは、生きています。命がある「生きもの」です。でも、生きものって何でしょう。この絵本を読んで一緒に考えてみましょう。
 文章を書いた中村桂子さんは著名な生命誌研究者です。作者のことばによると、生きものの特徴の一つは「生まれること」。人は誰も、おとうさんとおかあさんがいたらから生まれました。でも、おとうさんもおかあさんも、それぞれのおとうさんとおかあさんがいたから生まれました。生きものは祖先とつながり、今現在の命は昔とつながっています。
 祖先をたどっていくと、最後にはあらゆる生きものの祖先に行き着きます。つまり、今の地球上の生きものはすべてつながっているのです。そのつながりの中心にいる自分を想像してみてください。自分から広がるつながりが見えてきます。それが「いのちのひろがり」です。生命の多様性といってもよいのかもしれません。
 松岡達英さんが時空を超えた世界を迫力のある絵で描きました。多様な生きものが、一つひとつのストーリーを語りかけてくるようです。
 中村さんはもう一つの生きものの特徴は「大きくなること」といっています。そのためには、食べたり、空気を吸ったり、「外のもの」とつながる必要があります。外は「環境」ということばで表すことができます。私たち生きもののは、生命の多様性と自分たちを支える環境があるからこそ存在しているといえるでしょう。(店主)

いのちのひろがり
中村桂子 文
松岡達英 絵

福音館書店
本体1300円+税
2017年3月5日発行

0 件のコメント:

【本の紹介】ふかふかぺたぺた(こどものとも0.1.2. 2024年10月号)

   小さい子どもの皮膚感覚は、大人のそれとは少し違っているようです。実際に触れてみることで、物の存在を理解するのかもしれません。  小さい子どもは何にでも手を伸ばして触ろうとします。物に触れてみることが何よりも楽しそうです。  いろいろな物に触れることが経験を重ねることにつなが...