ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2016年12月28日水曜日

福音館書店の月刊誌2017年2月号が入荷しました!



 福音館書店の月刊誌2017年2月号をお届けします。「こどものとも年中向き」のタイトルは「へんてこなおきゃくさん」。あこちゃんがはじめてお留守番をしていると、とてもへんてこなものがやってきました。傘のおばけみたいに見えるけど、お話する声はどこかで聞いたことがあります。このおばけは、いったい何でしょう。
 仕掛け絵本になっているのは「こどものとも年少版」です。どんな仕掛けか、よく注意して見てください。タイトルは「てじなのやかた」。手品師が登場して、数々の手品を披露するお話です。
 うどんづくりが楽しめるのは「ちいさなかがくのとも」の「うどんできた!」。うどんの作り方を紹介しています。自分で作るうどんはとても美味しそうです。
 「こどものとも0.1.2」は「ちゃぷちゃぷぷーん」がタイトル。昆虫絵本でおなじみの得田之久さんが文を書きました。「こどものとも」の「なんでももじもじ」は何でも文字の絵にしてしまうのが面白い。「かがくのとも」は「リュウノヒゲ」、「たくさんのふしぎ」は「ゆきがうまれる」がタイトルです。「母の友」の特集は「LGBT じぶんの性をいきる!」です。セクシュアリティについて考える、よいきっかけになりそうです。

0 件のコメント:

【本の紹介】トクベツキューカ、はじめました!

 1年のうちで1日だけ自由にお休みしてよい日があったら、私たちはその日をどう過ごすでしょう。そんな特別な一日の子どもたちを描いた児童文学作品です。  お話の舞台は小学校。その小学校では、生徒たちは1年に1日だけ、特別休暇を取ることができます。通称「トクベツキューカ」は、一人ひとり...