ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2015年10月15日木曜日

【本の紹介】わたしのひみつ

わたしのひみつ
童心社

石津ちひろ さく
きくちちき え

 主人公の女の子は、鉄棒が苦手です。でも、塀の上を猫みたいに歩けます。給食は半分しか食べられないけど、りんごだったら3つ続けて食べられます。鍵盤ハーモニカは上手に弾けないけど、知っている歌なら誰よりも元気な声で歌えます。そして、仲間はずれにされることがあっても、ありさんたちとはいつまでも仲良く遊べます。
 夜は怖くて、一人ではトイレに行けません。でも、キャンプのとき、星を見ながら眠るのは好き。星を見ながら願うことは、いつか空を飛ぶこと。そのとき、ひみつにしていた奇跡が起こります。
 のびのびと描かれた絵も素敵です。鮮やかな色の変化で夢の世界に引き込まれてしまいます。夢の世界を体験することで、子どもたちも健やかに成長していきます。
 女の子はちょっと変わった子なのでしょうか。きっと、そうではないでしょう。作者の石津さんは、この絵本の28歳の読者からお手紙をいただいたそうです。そこには「小さかったころの自分に読ませてあげたい」と書かれていたそうです。

0 件のコメント:

【本の紹介】みんなの あのね

 友だち同士でもっと仲良くなれる絵本です。どうやって仲良くなるのかな。  3人の子どもが集まりました。でも、今日は何をして遊ぶか、なかなか決まりません。  一人の子どもが「あのね」と話し始めます。自分の嫌なことを素直に伝えると、ほかの子どもも「あのね」と話し始めます。  みんなの...