ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2015年10月16日金曜日

【本の紹介】はるにれ

はるにれ
福音館書店

写真 姉崎一馬

 広い草原に立つ一本のはるにれの写真集です。扉のページをめくると、季節は秋。空は青く、高く、そして雲がうっすらと広がり、黄金色に輝く草原との色のコントラストに心打たれます。
 淡い夕焼けに導かれてページを進めれば、季節は冬。すっかり葉を落とした枝が広がり、吹く風の音も聞こえてくるようです。草原は雪景色。でも、はるにれの木は誇らしげに立っています。雪の草原が見せてくれる、いろいろな表情を楽しみましょう。
 少しずつ、草原のようすは変わっていきます。すでに雪も無くなりました。春は一気にやって来ます。葉が茂る枝の間、木洩れ陽がまぶしい。一面緑の草原に、はるにれの木もうれしそうです。
 写真だけで構成された絵本です。めぐりゆく季節の中で、はるにれが何を考えているのか、想像してみるのも楽しそうです。


0 件のコメント:

【本の紹介】忍者からみた世界(たくさんのふしぎ2025年9月号)

 かつて子ども向けのテレビ番組や漫画で人気を博した忍者は、今では多くのファンが世界中にいるようです。その忍者の実像に、リアルに迫る絵本です。  文章を書いた三橋源一さんは、忍者が生まれた地域の一つである三重県の伊賀地方に移住し、古文書を読み解いて忍者の研究をしています。農業や狩猟...