ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2023年6月27日火曜日

【本の紹介】ジッタとゼンスケ ふたりたび(こどものとも2023年7月号)




 江戸時代を想定した時代劇の絵本です。登場するのは動物たち。江戸っ子のおおかみの兄弟が大活躍します。

 おにいさんはジッタ。おとうとはゼンスケ。2匹は旅の途中です。大仏さまを拝むため、都にやって来たところです。

 お茶屋さんで休んでいると、氷屋のやまざる一家が助けを求めて駆け込んで来ました。きんぎつねのお殿様に氷を届けなければならないのに、子どもが熱を出してしまったのです。「おれたちが いくよ!」と立ち上がったのはジッタとゼンスケ。「どうってことねえよ!」「あさめしまえよ!」と威勢よく引き受けます。江戸っ子だねえ!

 テンポよくお話が進みます。次から次へと立ちはだかる難関。助けを求められると放っておけないジッタとゼンスケにハラハラしどうしです。(店主)


ジッタとゼンスケ(こどものとも2023年7月号)

くらささら 文

くりはらたかし 絵


福音館書店

2023年7月1日発行

定価440円(本体400円+税)

0 件のコメント:

【本の紹介】たねをたべた けもの(こどものとも年少版2025年10月号)

 とてもシュールな絵本です。動物や植物の生命力の力強さを色鮮やかに描きました。  一匹の「けもの」が見つけたのは「もりのたね」。「ぱくり!」と食べると、けものの体から「にょき」と木の芽が生えてきました。  尻尾からも「にょき にょき」、耳からも「にょき にょき」。もりのたねを食べ...