「暮らしの手帖85 12-1月号」が入荷しました。絵本作家のあべ弘士さんが随筆を寄稿しています。「はなさない話」というとんち問答のようなお題です。あべさんはご自宅で薪ストーブをお使いのようです。薪は「原木を調達してチェーンソーで切って、マサカリで割って、積んで」準備します。たいへんそうだけど、楽しいそうです。随筆の後半で、旭山動物園で飼育係をしていたころのお話が出てきます。これもまた、楽しかったそうです。フクロウを逃してしまった失敗談が語られます。オチは読んでからのお楽しみ。随筆の挿絵は酒井駒子さんが担当されています。料理の特集では、シチューの作り方が紹介されています。寒い時期に熱々のシチュー。写真を見ても美味しそうです。どうぞ手に取ってご覧ください。
ブログの説明
絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。
絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!
2016年11月24日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【本の紹介】くまさんのふーっ!
寒い季節を迎える中、あったかい気持ちになれる絵本です。北風と一緒に、ためいきなんて吹き飛ばしてしまいましょう! くまさんは寒い季節が嫌い。お友だちがお外で遊びましょうと誘いに来ても「行かないよ。ふ〜っ」とためいきばかりです。 毛布をかぶってごろごろしていると、ママが「あらあ...
-
来年2025年の「ペペペ日めくりカレンダー」を販売します! くわのみ書房の店内でもお馴染みの日めくりカレンダーです。 作った人は渡邊知樹さん。日めくりの1枚1枚に「日々野家」の生活をほのぼのとしたイラストで描きます。 毎日、日めくりを破って一日を始めましょう。朝の癒しは生活...
-
写真絵本は、絵の代わりに写真で構成されている絵本です。絵で構成する絵本とは異なるリアルな表現で見る人の心に迫ります。 写真には一瞬のときを切り取って表現できる力があります。カメラの目に写るすべてのものが描かれ、情報量が多いことも大きな特徴といわれています。...
-
くわのみ書房ではクリスマスに向けた刺しゅうカードを販売します。1枚1枚丁寧に手づくりした刺しゅうカードです。 描かれているのは、サンタクロースやクリスマスツリー、クリスマスキャンドルなど。それぞれ同じものはない、1枚だけのカードです。 ちょっと特別なクリスマスカードになりま...

0 件のコメント:
コメントを投稿