ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2024年4月16日火曜日

【本の紹介】すたこら くものこ(こどものとも年中向き2024年5月号)




 クモの子どもの冒険に目が離せなくなる絵本です。逞しく自立を目指す子グモの姿に胸が熱くなります。

 ここは公園でしょうか。一本の木にふわふわのクモの卵がくっついています。

 卵から1匹のクモの子が出てきました。ピンクのお尻のかわいい子グモです。お日さまが「まだ さむいから たまごに もどりなさい」ということも聞かず、「たんけんに いくんだい!」といって、すたこらすたこら歩き始めます。

 作者はしっかりとクモの観察をした上でお話を作ったようです。クモへの深い愛情を感じます。身近な生き物が淡い色使いの絵で生き生き描かれ、引き込まれます。(店主)


すたこら くものこ(こどものとも年中向き2024年5月号)

殿内真帆 さく


福音館書店

2024年5月1日発行

定価460円(本体418円+税)

0 件のコメント:

【本の紹介】みんなの かきのみ(ちいさなかがくのとも2025年11月号)

 くわのみ書房の周りでも、多くの柿の木を見ることができます。秋になるとたくさんの実をつけます。  自分で柿の木から実を取って食べたことがある人も少なくないでしょう。柿はとても身近な果物です。  柿の木の高いところの実がそのまま残っているようすをよく見かけます。これは鳥などの生き物...