ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2024年1月11日木曜日

【本の紹介】まんなか(かがくのとも2024年2月号)




 「まんなか」について考えてみる絵本です。あらためて考えてみなくても、まんなかなんてすぐ分かりそうですが、そう簡単には行かないようです。

 丸い形のまんなかは、すぐ思い浮かべることができます。丸の中心がまんなかです。線の形でも中心がまんなかです。長い紐で例えてみると、半分の長さになるよう二つ折りにしたところ。また、重さでまんなかを探してみると、形で探したまんなかとはずれてしまうことがありますが、まんなかを見つけ出すことはできます。「重心」といったりします。

 さて、一列に並んだ子どもたちで考えてみましょう。3人の子どもが並べば、誰がまんなかなのか、すぐ分かります。4人の子どもでは、誰がまんなかなのか決められませんが、列のまんなかはどこか分かるでしょう。5人の子どもでも、誰がまんなかなのか分かります。では、5人の子どもたちが手をつないで輪になると…。おや、まんなかは誰なのか分からなくなりました。

 輪になると「端っこ」が無くなります。「端っこ」が無いと、まんなかも無くなってしまうのです。この絵本は最後に、私たちが存在する宇宙にまんなかがあるのか、端っこがあるのか問いかけています。その答えを追い求める人になってみませんか?(店主)


まんなか(かがくのとも2024年2月号)

池内了 ぶん

東海林巨樹 え


福音館書店

2024年2月1日発行

定価440円(本体400円+税10%)

0 件のコメント:

【お知らせ】カフェメニューの価格を変更します

   カフェメニューの価格を4月1日から変更します。コーヒー豆やお菓子などの仕入れ価格の値上がりに伴い、当店の価格も値上げすることにしました。よろしくお願いいたします。(店主) #くわのみ書房