ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2021年4月13日火曜日

【本の紹介】母の友2021年5月号




 経済が家族のあり方を変える。味気ない話のようですが、興味深い指摘です。「母の友」の特集テーマは「家族のかたち」です。

 中央大学文学部教授の山田昌弘さんのお話をまとめた記事が掲載されています。山田さんは「家族社会学」について長年研究し、「パラサイト・シングル」や「婚活」などの言葉を生み出してきました。

 山田さんは、日本の結婚や少子化に経済が大きな影響を与えていると指摘します。結婚や出産は個人的な事柄であり、自分で自由に選ぶものと思っている人がいる一方で、経済的な理由で結婚や出産に踏み切れない人が多くいることも現実です。山田さんはこの問題に目を逸らさないことが重要だと指摘します。

 家族は、時代や文化、社会環境などにより、さまざまに変わってきました。今まさに家族の形も多様化しています。これまでの常識にとらわれることなく、あらためて家族の形について考えてみませんか。(店主)


「母の友」2021年5月号


福音館書店

2021年5月1日発行

定価580円(本体527円+税10%)

0 件のコメント:

【本の紹介】キャッチ!

 キャッチボールが始まります。ただのキャッチボールにはおさまらないようです。  子どもが投げたボールを、パパが「キャッチ!」。でも、パパが投げ返したボールは大暴投。キャッチしたのはお空を飛んでいたカラスでした。  その後、ボールはどうなるかって? ボールの行き先は誰にも分かりませ...