ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2021年10月12日火曜日

【本の紹介】こんぶ(かがくのとも2021年11月号)




 お馴染みの食材ですが、ちょっと地味な存在かもしれません。昆布です。この絵本で昆布の生態を知ることができます。

 昆布の主な生産地は北海道です。北海道の海には流氷が流れてきます。この流氷は、栄養豊かな川の水が凍ったものだそうです。昆布が取れる海には、流氷の栄養と、近くの川から流れてくる栄養がたっぷり含まれています。

 昆布は栄養たっぷりの海で育ちます。日の光を受け、海の栄養を取り込み、たくさんの「うまみ」を蓄えます。そのうまみが、美味しい出汁のもとになるという訳。多くの日本料理で出汁が使われ、出汁を取る材料の一つが昆布です。出汁をきちんと取った料理は本当に美味しくなります。

 昆布が胞子から育つことをあらためて知りました。また昆布は、うにや貝に食べられてしまうことも多いようです。逃げることのできない昆布が、ちょっとかわいそうに思えてきました。(店主)


こんぶ(かがくのとも2021年11月号)

川井唯史 ぶん

成広のり子 え


福音館書店

2021年11月1日発行

定価440円(本体400円+税10%)

0 件のコメント:

【ご報告】「お花見散歩2025」を開催しました!

 くわのみ書房は4月5日(土)、「お花見散歩2025」を開催しました。お天気に恵まれ、爽やかな一日をお散歩とお花見で楽しみました。  くわのみ書房を同日午前12時過ぎに出発し、途中のコンビニエンスストアに寄って飲み物や食べ物を調達。習志野市藤崎の森林公園を経由して鷺沼城址公園まで...