ブログの説明

絵本・児童書の専門書店です。小さいカフェもあります。

絵本と楽しいひとときを過ごしましょう。素敵な絵本をご紹介します。大切な人とご一緒に、あるいはお一人でも。あなたにぴったりの絵本が見つかりますように!

2021年2月16日火曜日

【本の紹介】ちいさいじてんしゃ りんちゃんのおはなし(こどものとも年中向き2021年3月号)




 自転車と子どもの初めての出会いを描く絵本です。ある街の自転車屋さんに小さい自転車が一台置かれていました。

 真っ赤な子ども用の自転車で、「ちりん」と鳴る銀色のベルが付いています。名前は「りんちゃん」です。

 りんちゃんは自分にぴったりの乗り手が現れることを待っていました。ある日やってきたお友だちは、りんちゃんに乗るにはちょっと小さすぎたようです。次の日にやってきたお友だちは大きすぎたようです。それから何日かたって、やっとりんちゃんにぴったりのお友だちがやってきました。でも、その子はおかあさんに呼ばれて、そのままお買い物に行ってしまいます。りんちゃんはがっかりです。

 自転車に乗ることは、子どもにとって自立の第一歩かもしれません。子どもは自転車をパートナーにして自立していくのです。自転車と子どもは友だち同士。りんちゃんにも仲良くなれるおともだちができたようです。(店主)


ちいさいじてんしゃ りんちゃんのおはなし

ねぎしたかこ 文

にしかわおさむ 絵


福音館書店

2021年3月1日発行

本体400円+税

0 件のコメント:

【本の紹介】ワスレッポおじさんのきままなさんぽ

 ワスレッポおじさんは、何でもすぐに忘れてしまう人です。忘れんぼうのワスレッポおじさんの愉快なお散歩を描いた絵本です。  お散歩に出かけたワスレッポおじさんが最初に忘れることって何? それは、どうして外に出たのか忘れてしまうこと。でも、そんなことは気にせずにお散歩は続きます。  ...